トップページ

錦糸町

錦糸町は東京都墨田区の錦糸町駅周辺に発達する繁華街。江東区亀戸周辺と共に錦糸町・亀戸副都心を形成している。

JR錦糸町駅南

錦糸町はJR錦糸町駅によって南北に分断されている。

南口
東東京随一の風俗店街や場外馬券売り場WINSがあり、全般に猥雑な雰囲気がある。ファッション系商業施設の丸井、24時間営業の食品スーパーを擁する大型店LIVIN、駅ビルのテルミナには食品スーパー、家電量販店のヨドバシカメラがあり日常生活には便利である。マグロのぶつ切りで有名な鮮魚店の魚寅も駅の南口すぐのところにある。
駅左手の四ツ目通りをわたったところにある楽天地には、映画館と天然温泉がある。
国道14号を亀戸方面に向かうと東京都立墨東病院がある。また両国方面に歩くとブレーキ博物館がある。
薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」現在、警視庁にて掲げられている「ダメ。ゼッタイ。」は昭和40年代に錦糸町に覚せい剤が蔓延した事により、この地域を管轄している警察官が考案したものである。
北口 
北口は近年再開発が進み、古くからの歓楽街である南口とは雰囲気を異にする。東武ホテルレバント東京や、新日本フィルハーモニー交響楽団のホームであるコンサートホール「すみだトリフォニーホール」が並ぶ。
またクイーンズ伊勢丹やアカチャンホンポが入る生活バリューモール「アルカキット錦糸町」がある。なお、ここはかつて「そごう」であった。

2006年精工舎跡地にオープンしたショッピングモール「オリナス」により、人の流れに変化が見られるようになった。
夜や休日は、駅の南北を問わず、さまざまなジャンルのストリートミュージシャンの姿が頻繁に見られる。
オリナスの南側には錦糸公園が広がり、休日にはスポーツに興じる人々で賑わう。

錦糸町駅

錦糸町駅は、東京都墨田区江東橋三丁目にある、東日本旅客鉄道・東京地下鉄の駅である。

駅周辺

北口および南口ともに地下駐輪場が設置されており、定期利用および当日利用が可能となっている。なお、北口ではアルカキット錦糸町で500円以上の商品を購入した場合に限り、駐輪場料金を3時間無料にする制度がある。

北口は錦糸、南口は江東橋の街が広がっている。

北口は、もともと国鉄用地が広がっており、商業施設はあまり多くなかった。1980年頃に再開発の機運が高まり再開発組合が設置された。その後、再開発の進捗に伴い1997年10月に「アルカタワーズ錦糸町」がオープンすることとなった。このときには、北口の核施設としてそごう錦糸町店があった。しかし、そごう自体の経営難に伴い閉店されることとなり、現在では「アルカキット錦糸町」へと変わった。

アルカタワーズ
アルカイースト
錦糸町駅前郵便局
アルカセントラル
アルカウェスト
すみだトリフォニーホール
東武ホテルレバント東京アルカキット錦糸町
アカチヤンホンポ
クイーンズ伊勢丹
テルミナ2
ロッテシティホテル錦糸町
オリナス錦糸町
TOHOシネマズ錦糸町
コムサストア
東急ストア
墨田太平町郵便局
本所郵便局
日本郵便本所支店

南口は東京の東側の歓楽街として栄えている。

テルミナ
明治期には伊藤左千夫が牛舎を構え牛乳の製造・販売を行なうとともに、主宰誌「馬酔木」を創刊・発行した。このことを記念してテルミナ前には歌碑が建てられている。
ヨドバシカメラ
丸井錦糸町店
もともとは都電の錦糸堀車庫であった。
ユニクロ
GAP
東京楽天地
楽天地シネマズ錦糸町
LIVIN錦糸町店
WINS錦糸町
東京トラフィック錦糸町ビル
もともとは、錦糸町白木屋があった。白木屋撤退後、江東デパート、ニッピンと移り変わっていった。しかし、建物の老朽化にともない建て替えられることとなり、1990年に現在の東京トラフィックビルが完成した。なお、主なテナントは以下のとおりである。
みずほ銀行
メガネドラッグ
北海道
墨田江東橋郵便局

  • 最終更新:2010-08-23 12:44:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード